job offer

iC0011

ヘルスケアSaaS企業の経営企画(室長・CXO候補)

東京勤務 / 室長・CXO候補
株式会社iCARE
正社員
東京都
経営企画
経営企画
正社員
東京都

事業戦略策定とその推進をお任せします。

事業内容

現役の産業医が代表を務める法人向けヘルスケアサービスを提供する会社です。「働くひとの健康を世界中に創る」をパーパスに掲げ、複雑で煩雑な健康管理をシンプルでカジュアルに変えるクラウドサービスの開発・運営を行っています。

仕事内容

事業戦略策定とその推進をお任せします。

・中長期の全社戦略及び事業戦略の策定
・戦略立案に必要な市場分析や内部データ分析
・重要施策の特定とモニタリング
・戦略実行にあたっての各事業部の推進サポート

募集背景

弊社は法人向けの健康管理SaaSを提供している会社で、プロダクトローンチから約5年を迎えています。

現在はSaaS事業の大きな成長に加えて、これまで蓄積してきた健康データや社内の専門家の知見を活用したプロフェッショナルサービス事業を第二の柱として展開しています。

HR/ヘルスケア領域の企業との業務提携などを積極的に活用しながら、2つの事業の成長をいかに加速させるかが重要課題となっており、中長期の戦略策定を経営陣とともに行なっていく、経営企画職として活躍いただける方を募集しています。

働く人の健康を創るという社会的意義の高い領域で大きな事業成長をリードしていくという、魅力的な機会を提供できると考えています。

勤務地

東京都(リモートワーク 一部可)

勤務時間

10:00~19:00(フレックスタイム制度、コアタイム:10:00〜17:00)

配属部署

経営企画室(事業戦略担当)

※CFO直下を原則としておりますが、役割に応じて応相談

入社後のキャリアパス(予定)

経営企画室(事業戦略) → 経営企画室長 → CxO

やりがい

SaaS事業での蓄積をフル活用し、今後の会社の成長を牽引する事業戦略を経営メンバーとともに築き上げられること

得られる経験とスキル

「企業における従業員の健康管理・改善」という領域自体が成長領域のため、自社単独のみならず、アライアンス含めた大きな事業展開を主体的に企画・実行する経験が得られる

休日休暇

・完全週休2日制(土・日) 、祝祭日

・年次有給休暇(1日、半日、1時間単位での取得が可能)

・年末年始休暇

・Self-care day(自身や家族のちょっとした不調や通院に利用可能。心身共に健康に働くための休暇)

・Chill-out day(時期を問わず利用できるリフレッシュ休暇)

福利厚生

・社会保険完備

・通勤交通費支給

・業務関連書籍代支給

・予防防接種補助(インフルエンザや風疹など)

・確定拠出年金制度 (401K)

・資格手当

・シャッフルランチ、ウェルカムランチなどの懇親会費支給

・フレックスタイム制(コアタイム10:00〜17:00)

・Carely利用(本人利用、ご家族の利用どちらも可)

・iYAMA(専門家によるフィジカルトレーニング)

・社内にジムエリア有り

・フリードリンク(水、お茶、コーヒー、紅茶)

・OFFICE DE YASAI(野菜を中心とした健康的な食事を会社補助により安価に提供)

・屋内全面禁煙

必須(MUST)

・高い戦略的思考能力と分析能力

・部署横断プロジェクトの推進能力

・周囲を巻き込むリーダーシップ



歓迎(WANT)

・事業会社(BtoB)での経営企画、事業企画の経験 ※BtoBであれば業種は問いません

・戦略コンサルティング経験

・チームマネジメントの経験



その他(OTHER)

・CREDOを体現できる方

・これまでの経験や価値観を捨てて0から築き上げていける方

・成長意欲が高く、スタートアップという自立心と挑戦心が求められる環境を楽しめる方

・自己学習に意欲的に取り組める方

・周囲と連携し、組織や事業の成長に必要な行動を取れる方

※従業員の健康維持と企業イメージの観点で、タバコを吸っている方は入社前に禁煙していただいております

現役の産業医が代表を務める2011年創業のヘルスケアスタートアップです。「働くひとと組織の健康を創る」をビジョンに掲げ、複雑で煩雑な健康管理をシンプルでカジュアルに変えるSaaSの開発・運営を行っています。